体験生、ぞくぞく!
- yamatomonsters
- 2022年6月19日
- 読了時間: 2分
今日は一気に晴れて暑い日となりました。
しかし体育館はなんだか静か…。
それもそのはず。出席しているのがたったの4人だからです。
トレーニング中は掛け声を張り上げていますが、休憩時間になると異様なほどの静けさです。
しかし、少人数ならではの練習もできます。
今まであいまいにやってきた事をじっくり教えてもらうチャンスでもあるのです!
コーチも実演を交えながら細かく教えてくれます。
写真はフリースローの構え方を指導中。
改めて教わると、いかに自己流だったかがよくわかりますね。

暑くて、人数も少なくて、キツイけれど、この練習の積み重ねが力になります。
しかしながら「団員不足問題」は解決したいところであります。
この「モンスターズ」というチームの存続のためにはバスケを楽しみたい気持ちを持つ子どもの存在は不可欠です。
嬉しいことに、ここ最近は体験生も来てもらえることが多くなってきました。
コロナが落ち着いているのも要因かもしれませんね。
1年生から6年生までいろいろな体験生が来てくださいました。
スポーツは体育以外やったことがない子。
お父さんやお母さんがバスケ経験者で興味を持った子。
柳橋小学校での夜練習を見かけて声をかけてくれた子。
おおむね楽しんでもらえているようで良かったなぁと思います。
入団するかは置いておいて、「バスケってどんなスポーツなの?」「中学に入ったら部活はバスケにしようかなぁ」「友達と一度バスケをしたけど、もっとうまくなるにはどんな練習をするんだろう?」など、ちょっとでも興味がありましたら一度モンスターズに体験入団してみませんか?
体験のお申し込みは当ホームページのContactよりメールフォームにてお願いいたします。
柳橋小学校で直接お声がけくださっても構いません!
Comments