フリースロー大会&親子バスケ&おまけの…
- yamatomonsters
- 2023年1月16日
- 読了時間: 2分
金曜からの小雨が尾を引いていて寒い日が続いています。
乾燥が和らいでいるのがせめてもの救いですね。
昨日15日(日)はレクリエーションの日でした。
いつも通り朝のミーティングと軽くアップを済ませたら、ドキドキのフリースロー大会です!
モンスターズのフリースロー大会は生き残り形式。今年は3年生以下と4年生以上の2部門で行いました。
まずは3年生以下の部。
体験入団に来ていた4人も含めて9人で上位3位を目指します。
1周目で半分が脱落。
次々に脱落していき、最後まで残ったのはなんと10月に入団したての2年生でした!
たった3カ月でこんなに上手になったんだ!と感動しました。
2位決定戦は7月入団の1年生と4月入団の2年生の一騎打ち!
これがなかなか決着がつかなかった…。1年生が入れればもう2年生も入れる。外せば外す…。お互い4,5回は投げたでしょうか。最後は1年生が外した後に、2年生が決めて決着がつきました。


お次は下級生の熱き戦いを見守っていた上級生の部。
4年生から順に投げていきます。
1周目でキャプテンを含む大半が脱落し、上級生の部はあっさりと勝負がつきました。
1位は入団2年目の4年生、2位は10月に入団したての6年生、3位はチーム唯一の5年生という結果になりました!
ゲームをすればもちろん経験がものを言い6年生が強かったりしますが、一回の失敗で敗退が決まってしまうこの大会は誰が勝つか分からなく誰にでもチャンスがあるのが良いですね!


フリースロー大会が終わり、お楽しみの親子バスケの時間では在団生もOBも保護者も体験生も寒さを忘れゲームを楽しみました。
様々な組み合わせで行い、試合のような気迫でプレイするメンバーを見て本当に良かったなと思いました。



集合写真も撮影し、午後からは体育館を飛び出し希望者のみで映画鑑賞に行きました。
観たのはもちろん「THE FIRST SLAM DUNK」!
スラムダンクを見たことがないメンバーも「面白かった!」と言っていて、鑑賞会の機会を作って良かったです。
思いっきり遊んだ一日となりましたが、来週には練習試合もあるのでまた明日から練習を頑張っていこうと思います!
Comentários